茶の湯への誘い(いざない)展
「茶の湯~小間と広間~(炉)」
2024年3月9日(土) ~ 5月12日(日)
表千家北山会館では3月9日から、茶の湯の魅力を小間と広間という視点から再発見していただく展示を開催いたしました。
炉の時期に取り合わされる小間と広間の道具の一例をご紹介し、不審菴と残月亭の起こし絵図、茶事で使われる喚鐘(かんしょう)や銅鑼(どら)、茶室を構成する土壁の素材なども展示いたしました。
また、この度は千家十職の奥村吉兵衛(おくむらきちべえ)家のご協力により、表具の技法や障子紙などについてもご紹介いたしました。
さらに、不審菴模型への入席体験に加え、今回新たに設置される組立式小間もご覧いただきました。