出版物の一覧・申し込み 表千家北山会館では、これまで発行された冊子等を頒布しております。 ご希望のお客様には発送も承ります。価格は全て税込です。別途、送料を頂戴いたします。 なお、同門誌保存用ケース、英文同門、会員証ケース、DVD『水屋』につきましては、会員専用HPよりお申し込み下さい。 展示解説冊子 紀要・学術書 歴代家元冊子 映像教材 茶の湯基礎教材 好み物道具集 茶の湯基礎教材 習事八箇条 飾物五箇条9月中旬より発送予定 表千家茶道の相伝種目「習事八箇条」「飾物五箇条」各条の内容を写真を使ってわかりやすく解説しています。表千家茶道を学ぶ方に必携の一冊。 2001年 A5判 箱入り二分冊(分売不可) 「習事八箇条」88頁 「飾物五箇条」56頁定価:3,630円 ご注文数 冊 茶の湯基礎教材 七事式9月中旬より発送予定 「七事式」は、江戸時代中期、表千家七代如心斎が裏千家八代一燈宗室や高弟らとともに制定された稽古の式法。オールカラーで詳細に解説しており、お稽古の予習復習に理解を深める教材としておすすめします。 2019年 A5判 箱入り二分冊(分売不可) 「花月 且座 一二三 数茶」176頁 「茶カブキ 廻り花 花寄せ 廻り炭」152頁定価:4,400円 ご注文数 冊 茶の湯基礎教材 利休とその時代 千利休の生涯と茶の湯を紹介する冊子。「天下一の茶の湯者」となり、そのわび茶が継承されるまでの事績をたどります。利休の茶の湯の一端に簡潔にふれていただける入門書。 発行年:2016年 B5版、24頁 定価:550円 ご注文数 冊 茶の湯基礎教材 茶の湯 こころと美 英語版 茶の湯の伝統と心をたずねる茶の湯入門書。『茶の湯 こころと美』の英語版。 発行年:2015年 変形B5版、222頁 定価:2,640円 ご注文数 冊 茶の湯基礎教材 茶の湯 こころと美 表千家ホームページが本になりました。茶の湯の伝統と心をたずねる茶の湯入門書。 発行年:2008年 A5版、226頁 定価:1,980円 ご注文数 冊 茶の湯基礎教材 Japanese Tea Culture,The OMOTESENKE Tradition(英文パンフレット) 英語版基礎教材。日本語訳を付す。 発行年:2002年 A4版、40頁 定価:1,320円 ご注文数 冊