特別展
「家元に伝わる茶の湯の道具(四)
「家元に伝わる茶の湯の道具(四)
表千家歴代ゆかりの
茶入、茶器、茶杓」
2017年10月14日(土) ~ 12月14日(木)
平成29年秋は特別展「家元に伝わる茶の湯の道具」シリーズの第4回として、「表千家歴代ゆかりの茶入、茶器、茶杓」が開催されました。
歴代家元が好み、大切に所持し、手造りした茶入、茶器、茶杓を中心に90点あまりの貴重な道具が展示されました。
歴代家元によって利休居士の茶の湯のかたちとこころが受け継がれ、茶入、茶器、茶杓にこめれれたおもいが次代に託されていることにも注目した展観となりました。

主な展示道具
主催 | 表千家北山会館、京都新聞 |
---|---|
後援 | 京都府、京都市、京都府教育委員会、京都市教育委員会、京都市内博物館施設連絡協議会 |