文字サイズ変更

第10回 茶の湯文化にふれる市民講座

テーマ「わびの塗り物と木工」

千家十職の中に一閑張細工を専門とする飛来家と木工の指物を専門とする駒澤家があります。紙に漆を塗る独特の一閑張は千宗旦の推奨するところとなり、一閑張細工師・飛来家が誕生しました。駒澤家は京指物の家で歴代の中では4代にあたる利斎が6代家元・覚々斎と親しく、その好み物を製作して千家との関係が一段と深まりました。
今回は、飛来家の一閑張細工、駒澤家の指物の歴代の作品とその製作過程を展示する特別展にあわせて、漆と木工の世界を幅広く取り上げました。

2005年11月12日(土)

「私の仕事・黒田辰秋の仕事」

村山 明 氏(木工芸家・人間国宝)

自分が今、何を思っているのかを具現化するのが私の木工です。それが、形をもって、〈もの〉として使われる。そこで、その仕事が完結いたします。私の師匠、黒田辰秋の作品のことや、欅(けやき)をはじめ、木のこと、細工のことなどの仕事についてお話いたしました。

村山 明 氏 木工芸家・人間国宝村山 明 氏
木工芸家・人間国宝
主催 表千家北山会館、京都新聞社
後援京都府、京都市、京都府教育委員会、京都市教育委員会、NHK京都放送局
このページの先頭へ